- 2021年5月20日
- お知らせ
【🧀チーズ好きさん必見!😋】お肉のお供以外にもなる!?かまや直伝、サンチュレシピ!~かまやサンチュとたっぷりクリームチーズの贅沢ミルフィーユレシピ~🥬🧀🥬🧀
いつもかまやのお知らせを見ていただき、誠にありがとうございます!🙇🥬
今回は小松 高士さん監修
~かまやサンチュを美味しく食べるレシピ~
のご紹介です!!!
お家にいる時間が増えた今日この頃…
料理の内容が同じになって来ている方々も多いのではないでしょうか?
私はカレーと肉じゃが、鍋、麺類のループになりました。
そんな時は!サンチュを使った料理を作ってみてはどうでしょう?🤩
焼き肉のお供のイメージしかないサンチュですが実はいろんな料理が作れる万能野菜でもあるんですよ!
そこで今回、
チーズを沢山使った🧀🧀🧀チーズ好きさん必見🧀💛
のサンチュ料理のレシピを一つ、ご紹介致します🎵
下から詳しいレシピの情報を載っけています!
ぜひ見ていってください🥰
【4人前/調理時間:約10分】
材料・調味料 | 分量 | 下準備 |
かまやサンチュ🥬 | 16枚 | 横半分に切る |
クリームチーズ | 100g | |
カニ(ほぐし身) | 75g | |
きゅうり | 50g | 5mm角に切る |
セロリ | 50g | 5mm角に切る |
塩 | 適量 | |
お好みの肉や魚介 | 適量 |
~作り方~
①ボウルにクリームチーズ🧀を入れ、湯銭にかけて柔らかくする!💦🧀🧺
②①へカニのほぐし身🦀、きゅうり🥒、セロリ🥬を加え、
しっかりと混ぜ合わせる🙇♀️塩🧂 で味をととのえファルス※を作る
※ファルスとは肉や魚、野菜などの中に別の食材を詰めた料理。『参考文献:Wikipedia,「ファルス」』
③サンチュ🥬と②のファルスを交互にはさみ、ミルフィーユ状に重ねる!
層の断面がきれいに見えるように切り分ける🔪
④お皿にお好みの肉や魚介を盛りつけ、③のサンチュ🥬🧀のミルフィーユを添えて完成!!!

※写真には粗びき胡椒とオリーブオイルを加えていて更にミニトマトを添えています✨
写真を見ると手が凝っているように見えますが意外と簡単🤩
是非これからの食事の一品に加えてみてはどうでしょうか?
サンチュときゅうりの触感とクリームチーズのふんわりとした味がとっても相性が良く、絶品ですよ🤤🤤🤤
サンチュ料理🥬が作りたくなった!サンチュ🥬が食べたい!と思った方、
かまやのサンチュをお求めの方はこちらから!🥬